お笑い講座 #27 変!差値は楽しむ力。過去1笑った授業を再現しました。~国語編~ 人生100年時代、Super Ager(60〜80歳で20〜30歳の思考力)を維持するために日々脳活していますが、GWくらいは脳休めします。とりあえず、書く瞑想と言われるジャーナル、私の場合はブログを1記事仕上げましょう。まぁ〜普段から思考... 2025.05.10 お笑い講座
お笑い講座 #24 謎の毛量アップ第2弾。🈲相方&㊙秘書。愛すべき妹分2人をネタにしました。 宇宙元旦と言われる春分を迎え、あちこちで卒業と新世界へ旅立つ風景を目にします。その前に季節はずれの雪が舞い、Yuikoが山寺に映える雪化粧の写真を送ってくれました。さらに、🈲相方こと関西マダムRE−KOから写真提供がありました。画像(岡本太... 2025.03.29 お笑い講座
お笑い講座 #20 昭和の不当園児。引きこもり中、お笑いに目覚めちゃいました。 今や、知る人ぞ知る風の時代。昨年の11月に破壊と再生を象徴する冥王星が水瓶座に入り、約20年鎮座すると言われています。本物だけが残る軽やかな世界へ、いち早く舵を切り面白がっている水瓶座まりちんです。 コロナ禍を経て、夢も希望もないという若者... 2025.02.15 お笑い講座
お笑い講座 #16 最年長名(迷)物講師のお笑いレッスン!おふざけが好きな方だけ覗いて下さい。 ようやく冬期講習が終わりました。中学生以下だとrelaxして教えられるのですが、高1&2年生の課題、高3生の過去問解説では脳がフル回転し、目が霞むほど長文を読み、最終的には一種の多幸感=teacher's high!になりました。生徒たちに... 2025.01.11 お笑い講座
お笑い講座 #5 30年ぶりに自転車購入。試運転で鼻血がブッ飛びました。 7月初め、スッキリ半分ほど断捨離し、無事引っ越しました。ところが、他県をまたぐ転居手続きと仕事の移動で疲れ果てたのか、翌日から咽頭炎が悪化しました。 咳は出るのに声が出ません。光熱費などの確認電話を友人に頼む始末。振り絞ると声帯まで潰れそう... 2024.10.26 お笑い講座